なぜ、
デジタル人材が
必要か。

なぜ、デジタル人材が必要か。

新型コロナウイルスが感染拡大したことで、デジタル化の必要性が再認識されています。今後5Gという新たな基盤の上で、AI、IoT、ビッグデータの活用が加速し、社会全体のデジタル化が進められていく中で、地域の経済活動においてICTの活用は必要不可欠になることが考えられます。
そうした中で、出水市ではブロードバンドによるデジタル回線がほぼ全エリアにわたって整備されているにも関わらず、出水市内生産額50億円のうち情報通信業は全体の1.7%にとどまり、域際収支は78億円の赤字。全業種13部門の中で最大の赤字額になっています。
そこで、情報通信関連産業育成に向けて必要な人材と企業の誘致を図り、地域のデジタル化ニーズに市内で対応できる体制を整備することで、所得の漏出を抑えるとともに出水市内事業所の生産性向上に力を入れています。情報通信関連の人材・企業の誘致により、若者にとって魅力的な働く場と起業・創業をしやすい環境を確保し、デジタルの力でみんなが潤うまちづくりに取り組んでいきたいと考えています。

企業誘致へ向けてワークショップを開催しました。

先行事例紹介に関するグラフィックレコーディング

地域課題をITで解決! !

どの課題をIT活用
して解決していくか

地域課題と市内企業が今後導入強化したいデジタル技術等 地域課題と市内企業が今後導入強化したいデジタル技術等
ワークショップにて抽出した地域課題
  • 1. 出水の“いいもの” (魅力)の情報発信力強化 (武家屋敷、ツル、みかん等の食べ物等)
  • 2.地域内での情報共有の仕組みづくり (市民との共有、 組織内共有等)
  • 3. 毎年飛来するツルの見せ方の工夫 (鳴き声解析、 ツルと対話できる技術開発等)
  • 4.学校と地域の関わりづくり (子ども達が出水のことを知る機会の創出等)
  • 5. 車がなくても快適なまちづくり (公共交通など移動手段の充実等)
  • 6.川や海で遊べる場所づくり (川や海の水質向上等)
  • 7. 空き家に関する貸す側と借りる側のマッチングの仕組みづくり
  • 8. もっと “彩り” のあるまちづくり ( おしゃれなサードプレイスの創造)
  • 9. 高齢者の安否確認ができる仕組みづくり (システムの構築等)
  • 10. 新商品開発のための人材不足の解消 (専門人材含む)
  • 11. 販路拡大に向けた情報収集力の強化 (どこで、どのように売るべきかの情報収集)
  • 12.販路拡大に向けたリモート販売の仕組みづくり (顧客とのマッチング機会の創出)
  • 13. 出水市内での異業種交流の場づくり (地域の人材の横のつながりづくり)
  • 14. 地域の困りごとを地域の人材で解決する仕組みづくり (お気軽人材活用よろず相談所)
出水市はブロードバンド環境が充実 企業ニーズ 出水市の強み マッチング 企業誘致

〈企業アンケート〉今後導入したいデジタル技術

社内業務の
デジタル化
  • ・ペーパーレス
  • ・押印廃止
デジタル
技術を用いた
従業員の
スキル向上

e-ラーニングなど

入力の
簡素化・無人化
  • ・QRコード
  • ・画像認識など
高速で安全な
インターネット
  • ・5G
  • ・Wi-Fi
外部の
情報システム
の活用

クラウドサービス
の利用

社内システム
の利用環境
整備
  • ・テレワーク
  • ・リモートワーク
  • ・ウェブ会議導入
顧客サービスに注力しているが、高齢化で廃業の危機が近づいている。引き続き経営出来る人材が必要と考えている。 (その他サービス業) 地元に専門家の定住を希望し、多種な仕事に対応ができる仕組を作っていただきたい。 (飲食・宿泊業) デジタル化が急速に進んでいる現代社会で、そういった技術を活かしながらお客様により良いサービスを提供したいと思っています。デジタル技術やセキュリティー面等の多種多様なセミナーの開催をしていただきたいと思っています。 (その他サービス業) 顧客サービスに注力しているが、高齢化で廃業の危機が近づいている。引き続き経営出来る人材が必要と考えている。 (その他サービス業) 地元に専門家の定住を希望し、多種な仕事に対応ができる仕組を作っていただきたい。 (飲食・宿泊業) デジタル化が急速に進んでいる現代社会で、そういった技術を活かしながらお客様により良いサービスを提供したいと思っています。デジタル技術やセキュリティー面等の多種多様なセミナーの開催をしていただきたいと思っています。 (その他サービス業)

出水市とはこんな街

出水市とはこんな街

出水市は、人と自然が融和し、歴史と文化が息づくまちです。400年前からほとんど変わらない出水麓のまち割には、令和になった今でも悠久の歴史が色濃く残っています。景観や食べもの、催しなど季節に合わせた多彩な見どころも盛りだくさんで、なかでも冬に渡来するツルが出水平野で舞う姿は多くの人に感動を与えます。このまちで暮らす人たちが紡いできた歴史と文化が日々の生活に溶け込んでいる、決して都会では味わえないこのまちならではの楽しみ方がきっと見つかります。

日いずるまち、出水市。魅力 1

自然が豊かで美味しい食べ物がいっぱい。

自然の恵みあふれる食の宝庫
自然の恵みあふれる
食の宝庫

食の供給地として全国にいろいろな食材を発信している鹿児島県。その中でも出水市は日本有数の鶏肉・鶏卵の生産地であり、お米や野菜、果物などの農産物、東シナ海で漁れる海産物など豊かな自然を生かしたおいしいものが盛りだくさん。ここでしか味わえない四季折々の旬の味覚を楽しめます。

日いずるまち、出水市。魅力 2

暮らしやすさと昔ながら文化が融合。

熊本・鹿児島の中心地まで
すぐに行ける

日本最大級の武家屋敷群を有し、約400年前のまちの面影が今なお残る出水市。熊本と鹿児島の中心街の中間に位置し、新幹線や高速道路など高速移動に適した交通網が整備され都市部へのアクセスがとても便利です。昔ながらの文化と暮らしやすさが融合する魅力あふれるまちづくりを進めています。

熊本・鹿児島の中心地まですぐに行ける
日いずるまち、出水市。魅力 3

地名の由来にもなったおいしい湧水。

地下から湧き出る天然水で水道水が安心して飲める
地下から湧き出る天然水で
水道水が安心して飲める

出水市の名前は、おいしい水が湧き出ることに由来すると言われています。実際に地域の水道水は豊潤な地下水を使用。いつでも安心、安全な水を飲むことができます。まちの至るところで使われる湧水で食べ物のおいしさは引き立ち、きれいな水を求めてツルをはじめ多くの水鳥が渡来し多様な生態系を支えています。地域によっては温泉が湧き出る場所もあり、まちに暮らす人たちに親しまれています。

デジタル人材・企業の皆様へ
出水市には、こんな魅力があります。

固定資産税(土地・建物・償却資産)

7最大 年間免除 7最大 年間免除 7最大 年間免除

鹿児島県企業立地促進補助金

10最大 億円 10最大 億円 10最大 億円

出水市企業立地促進補助金

2最大 億円 2最大 億円 2最大 億円
立地後も企業の皆様を御支
援いたします!
鹿児島県の支援 鹿児島県の支援
出水市の支援 出水市の支援

社員様の快適な生活を御支援します!

高校卒業まで
医療費
無料
  • ① 妊娠、子育て中の方に「子育て応援(保
    険サービス等)券」が2万円分支給
  • ② 出生時と1歳時に「にこやか赤ちゃん応
    援(育児用品購入)券」が1万円分支給
  • ③ 第3子以降は、②のにこやか赤ちゃん
    応援券が5万円にUP!
きめ細かい 人材教育
  • ● 市内に高等学校が5校
  • ● 小中学校は地域の拠点
    小規模でも統廃合をせずに、地域特性
    を活かした教育を実践しています。
  • ● 読書活動日本一を目指しています。
UIJターン大歓迎
住宅取得で
最大
100万円
           豊富な地下水・湧水を            活用した  水道水
  • 地産地消100%の食卓があたりまえに実現します。
  • 都会にないものはほとんどあります。都会にあるものもそれなりにあります。

こんなに便利!! ACCESS こんなに便利!! ACCESS

ACCESS MAP 新幹線でお越しの場合 お車でお越しの場合 鹿児島空港シャトルバスで お越しの場合 新幹線でお越しの場合 お車でお越しの場合 鹿児島空港シャトルバスで お越しの場合